2010年02月17日
2/14 ボートシーバス
和です。
ボートシーバスにでっちゃいさんと初挑戦してきました!
(海動1091 http://www.kaido1091.com/)
まずは、ジギングから。
60gのジグを真下に落とす。水深約30m。
底をとってから、ただ巻き・・・・
フォールでのアタリをとれれば釣果は倍とのことで、神経を集中しますが、よくわからない・・・・
底に着いたところで、とりあえずしゃくる。そしてただ巻き。
何回か繰り返したところで、
ゴソゴソッ
って感じで、来ました!
ボートシーバス初キャッチは50cmくらいのフッコでした!
気づけば、ボートのあちこちでヒット!
そして、でっちゃいさんが後ろで71cmをキャッチしてるではないですか!
いや~もう大興奮!
こっちにもでっかいの来いって念じましたが、こちらはフッコ専門の模様(笑)
多かったのは、底をとって、しゃくってすぐのヒット。
フォールでも2回ヒット!
結局、40~60cmを13ヒット、11キャッチ!
でっちゃいさんも10キャッチ。
二人して、あっという間に昨年の釣果を超えてしまいました(笑)
反応がなくなり、何か所か移動するも反応がありません。
そこで、船頭さんがジギングからキャスティングへの変更を決断!
しかし、でっちゃいさんの様子がおかしい・・・・
船酔いしてしまったご様子・・・・
そういえばジギング中も座ってやってたような・・・
幸い、キャスティングのために移動した場所は波もなくいい感じ。
水深数メートルの浅場で、キャスティング開始!
今日はなんとしてもRapala X-Rapで釣りたい!

Rapala(ラパラ) SXR10 X-RAP
時間はあまりない・・・・
なのにライントラブル発生で、焦る・・・・
そんな僕の横で、なんとでっちゃいさんのX80にヒット!!!!
船頭さんも大喜びの2月にミノーでのキャッチ。船酔いもぶっ飛びます。

いや~これは負けてられないと、リールを取り換えて、キャスト再開。
少し沈めて、たまにちょんちょんとアクションを入れていると
ゴソゴソッ
よしキターってことで、鬼フッキング!
あれ、のらない・・・・・
これを見てた船頭さんが、合わせ方をレクチャーしてくれました。
船頭さん「あれはだめで、こうやって、こんな感じで、こうするんだよ」
和 「そうなんですか!わかりました!」
ということで、再び、トライ。すると、すぐ、
ゴソゴソッ
言われた通りにすると、グググっとのり、バラシもなく無事に61cmの良型をキャッチ!

[10:14 61cm]
あ、キャップもRapalaだ(笑)
実はロッドもRapala(爆)

Rapala(ラパラ) CD-BS6092S
このロッド、初めて使ったんですが、ティップの柔らかさとバットの硬さのバランスがちょうど良かったように思いました。
その後、もう一匹追加して、タイトスラロームでさらに一匹、でっちゃいさんももう一匹追加して終了となりました。

マリア(Maria) タイトスラローム
16ヒット、14キャッチ。
おかげさまでフッキングにも少し自信が持てました。陸っぱりでもうまくかな・・・
今後は、鬼フッキングあらため、
1091(いれぐい)フッキングで攻めていきたいと思います!
海動1091さま、ありがとうございました!
ボートシーバス終了後、さらに横浜でのフィッシングショーに行って、一日フィッシングを楽しんでしまいました
和
【2010年の釣果】
・スズキ 2 [最大:61cm]
・フッコ 14
・ニジマス 6
・シーバス・キャッチ率:89%=16/18
ボートシーバスにでっちゃいさんと初挑戦してきました!
(海動1091 http://www.kaido1091.com/)
まずは、ジギングから。
60gのジグを真下に落とす。水深約30m。
底をとってから、ただ巻き・・・・
フォールでのアタリをとれれば釣果は倍とのことで、神経を集中しますが、よくわからない・・・・
底に着いたところで、とりあえずしゃくる。そしてただ巻き。
何回か繰り返したところで、
ゴソゴソッ
って感じで、来ました!
ボートシーバス初キャッチは50cmくらいのフッコでした!
気づけば、ボートのあちこちでヒット!
そして、でっちゃいさんが後ろで71cmをキャッチしてるではないですか!
いや~もう大興奮!
こっちにもでっかいの来いって念じましたが、こちらはフッコ専門の模様(笑)
多かったのは、底をとって、しゃくってすぐのヒット。
フォールでも2回ヒット!
結局、40~60cmを13ヒット、11キャッチ!
でっちゃいさんも10キャッチ。
二人して、あっという間に昨年の釣果を超えてしまいました(笑)
反応がなくなり、何か所か移動するも反応がありません。
そこで、船頭さんがジギングからキャスティングへの変更を決断!
しかし、でっちゃいさんの様子がおかしい・・・・
船酔いしてしまったご様子・・・・
そういえばジギング中も座ってやってたような・・・
幸い、キャスティングのために移動した場所は波もなくいい感じ。
水深数メートルの浅場で、キャスティング開始!
今日はなんとしてもRapala X-Rapで釣りたい!

Rapala(ラパラ) SXR10 X-RAP
時間はあまりない・・・・
なのにライントラブル発生で、焦る・・・・
そんな僕の横で、なんとでっちゃいさんのX80にヒット!!!!
船頭さんも大喜びの2月にミノーでのキャッチ。船酔いもぶっ飛びます。

いや~これは負けてられないと、リールを取り換えて、キャスト再開。
少し沈めて、たまにちょんちょんとアクションを入れていると
ゴソゴソッ
よしキターってことで、鬼フッキング!
あれ、のらない・・・・・
これを見てた船頭さんが、合わせ方をレクチャーしてくれました。
船頭さん「あれはだめで、こうやって、こんな感じで、こうするんだよ」
和 「そうなんですか!わかりました!」
ということで、再び、トライ。すると、すぐ、
ゴソゴソッ
言われた通りにすると、グググっとのり、バラシもなく無事に61cmの良型をキャッチ!
[10:14 61cm]
あ、キャップもRapalaだ(笑)
実はロッドもRapala(爆)

Rapala(ラパラ) CD-BS6092S
このロッド、初めて使ったんですが、ティップの柔らかさとバットの硬さのバランスがちょうど良かったように思いました。
その後、もう一匹追加して、タイトスラロームでさらに一匹、でっちゃいさんももう一匹追加して終了となりました。

マリア(Maria) タイトスラローム
16ヒット、14キャッチ。
おかげさまでフッキングにも少し自信が持てました。陸っぱりでもうまくかな・・・
今後は、鬼フッキングあらため、
1091(いれぐい)フッキングで攻めていきたいと思います!
海動1091さま、ありがとうございました!
ボートシーバス終了後、さらに横浜でのフィッシングショーに行って、一日フィッシングを楽しんでしまいました

和
【2010年の釣果】
・スズキ 2 [最大:61cm]
・フッコ 14
・ニジマス 6
・シーバス・キャッチ率:89%=16/18
Posted by X-Rap at 22:02│Comments(0)
│海・河口/船・ボート
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。