2012年06月21日
6/17 相模湖 ブラックバス
6/18日は午後から相模湖いってきました。
16:30に釣り開始。
まずは最近活躍がないラパラルアーたちを投入

バス狙いで初めてラパラルアーを使ったのですが、
CD-7の泳ぎっておとなしい(笑)
ソルトルアーの中ではかなりブルブル系(?)なのに、
バスルアーと比べると泳ぎが大人しいんですね。びっくりです
少しずつ移動しながら、5cmのシャッドラップとCD-7を投げるも反応なし。
なんとなく、3.8"フリックシェイクのジグヘッドワッキーをやってみると、

ヒット
17:02確保。ブラックバス。25cmよりはあるかな?
わりと引きました
この後はチェイスはあるけど食わない状態。
2.8"フリックシェイクに変えても状況は変わらず。
CD-7とSR-5にはノーチェイス。
その後、悲劇
ハードルアー用で使っていたトラスティックのトップガイド破損


19:30くらいに撤収しました。
釣れなかったけどCD-7とSR-5の泳ぎは気に入りました。
今後の活躍に期待

プロックス(PROX) パックショットST-2 ミディアムライト PSS256MLT
カバンに無理なく収納できるのが嬉しい。
今回はワーミングに使用。
ツイート
16:30に釣り開始。
まずは最近活躍がないラパラルアーたちを投入


バス狙いで初めてラパラルアーを使ったのですが、
CD-7の泳ぎっておとなしい(笑)
ソルトルアーの中ではかなりブルブル系(?)なのに、
バスルアーと比べると泳ぎが大人しいんですね。びっくりです

少しずつ移動しながら、5cmのシャッドラップとCD-7を投げるも反応なし。
なんとなく、3.8"フリックシェイクのジグヘッドワッキーをやってみると、

ヒット

わりと引きました

この後はチェイスはあるけど食わない状態。
2.8"フリックシェイクに変えても状況は変わらず。
CD-7とSR-5にはノーチェイス。
その後、悲劇

ハードルアー用で使っていたトラスティックのトップガイド破損



19:30くらいに撤収しました。
釣れなかったけどCD-7とSR-5の泳ぎは気に入りました。
今後の活躍に期待


プロックス(PROX) パックショットST-2 ミディアムライト PSS256MLT
カバンに無理なく収納できるのが嬉しい。
今回はワーミングに使用。
ツイート
Posted by akaitaisa at 16:42│Comments(0)
│湖