ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
プロフィール
X-Rap
出張時も荷物にタックルを忍ばせ、全国制覇を目指して、いつでもどこでもルアーフィッシングを楽しむ集団。
本格的にはじめたのは2008年からで、まだまだ初心者の域を出られずにいますが、どんどんアタックしていきます!!

捕獲地: (12/47+2)
北海道、宮城、石川、富山、東京、神奈川、愛知、兵庫、鳥取、福岡、熊本、沖縄; オーストラリア:ケアンズ、ブリスベン
シーバスフィッシング特集 ラパラ特集

2012年06月21日

6/17 相模湖 ブラックバス

6/18日は午後から相模湖いってきました。

16:30に釣り開始。

まずは最近活躍がないラパラルアーたちを投入ニコッ
6/17 相模湖 ブラックバス

バス狙いで初めてラパラルアーを使ったのですが、
CD-7の泳ぎっておとなしい(笑)
ソルトルアーの中ではかなりブルブル系(?)なのに、
バスルアーと比べると泳ぎが大人しいんですね。びっくりですびっくり

少しずつ移動しながら、5cmのシャッドラップとCD-7を投げるも反応なし。
なんとなく、3.8"フリックシェイクのジグヘッドワッキーをやってみると、
6/17 相模湖 ブラックバス
ヒットニコニコ17:02確保。ブラックバス。25cmよりはあるかな?
わりと引きましたアップ

この後はチェイスはあるけど食わない状態。
2.8"フリックシェイクに変えても状況は変わらず。

CD-7とSR-5にはノーチェイス。
その後、悲劇雷
ハードルアー用で使っていたトラスティックのトップガイド破損ダウンダウンガーン
19:30くらいに撤収しました。

釣れなかったけどCD-7とSR-5の泳ぎは気に入りました。
今後の活躍に期待ニコッ



プロックス(PROX) パックショットST-2 ミディアムライト PSS256MLT
プロックス(PROX) パックショットST-2 ミディアムライト PSS256MLT

カバンに無理なく収納できるのが嬉しい。
今回はワーミングに使用。










同じカテゴリー()の記事画像
9/21 またしても相模湖
9/14久しぶりの相模湖
3/17 相模湖 ブラックバス
4/29 相模湖 ブラックバス
6/20 相模湖
久しぶりのバス釣り_5/1相模湖
同じカテゴリー()の記事
 9/21 またしても相模湖 (2013-09-23 20:27)
 9/14久しぶりの相模湖 (2013-09-17 19:00)
 3/17 相模湖 ブラックバス (2013-03-19 10:02)
 4/29 相模湖 ブラックバス (2012-05-03 17:50)
 6/20 相模湖 (2010-06-21 15:22)
 久しぶりのバス釣り_5/1相模湖 (2010-05-01 16:25)

Posted by akaitaisa at 16:42│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6/17 相模湖 ブラックバス
    コメント(0)